yam_syun のすべての投稿

東京スリバチ学会のスリバチナイト3~スリバチの法則??

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_150622204937_1.htm

東京スリバチ学会オンリーイベント「スリバチナイト3」が今年も東京カルチャーカルチャーで開催されました。

・東京スリバチ学会の会長皆川による『スリバチぽえむとスリバチ学会の最新研究発表と今後の活動報告』
・石川初による『大検証!DSMによる立体地形図!』
・大山顕による『地形とマンションポエム』

【 出演 】
・皆川典久(東京スリバチ学会会長)
・石川初(東京スリバチ学会副会長・GPS地上絵師)
・大山顕(住宅都市整理公団総裁・高架下建築協会会長他)
ほか!!

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_150622204937_1.htm

Hello Suribachi!

東京スリバチ学会のホームページにようこそ。

といっても、ここはまだ会長に内緒で(ドメインを取ったことは了承済み)設営中のホームページです。

コンテンツ作成に協力してくれるスリバチ学会員を募集しています。

東京スリバチ学会のスリバチナイト2!

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_140618204614_1.htm

スリバチナイト第二弾が東京カルチャーカルチャーで開催されました。

今回は、各界を代表する「地形萌え」の4人が、独自の視点で凹凸地形にまつわる研究発表。

【 出演 】
皆川典久(東京スリバチ学会会長)、
石川初(東京スリバチ学会副会長・GPS地上絵師)
大山顕(住宅都市整理公団 総裁)、
吉村生(暗渠界の住人)

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_140618204614_1.htm

[書籍] 凹凸を楽しむ 東京「スリバチ」地形散歩2

東京スリバチ学会オフィシャル本の第二弾。前回未踏のエリアを回っています。

単行本(ソフトカバー): 247ページ
出版社: 洋泉社
ISBN-10: 4800302307
ISBN-13: 978-4800302304
発売日: 2013/9/10

Amazon →  凹凸を楽しむ 東京「スリバチ」地形散歩2

<目 次>

1谷に囲まれた宿場町(新宿)
2池の袋はどこか(池袋)
3 スリバチあっての丘 高輪・白金
4 江戸・山の手の谷 番町・麹町
■地形マニアの悦楽
5 北の音無、南の等々力1 等々力
6 北の音無、南の等々力2 王子
7 谷の出会い 落合
8 たどりつける谷 中目黒
9 景勝地としての谷 洗足池
10 まっすぐな谷 戸越・大井
11 多すぎた谷 馬込・山王
12 北の台地を刻む谷 練馬・板橋
13 丘を縁取る谷 成城
■台地と低地の狭間で
14 観光名所としての谷 谷中・根津・千駄木
15 微地形で探る谷 根岸・鶯谷・浅草
■スリバチの本場
16 谷の真打 下末吉
17 港の見える谷 横浜

■スリバチ学会の遠征
1 川のない谷(新潟)
2 河岸段丘を刻む谷(仙台)

おわりに スリバチが紡ぐ可能性

コラム
大山顕 地形がぼくに絵を描かせる
五十嵐太郎 地形と建築
石川初 地形――都市の痕跡
上野タケシ 浄土の地形、風水の地形――称名寺庭園
野内隆裕 自分の町の楽しみ方

スリバチナイト!東京スリバチ学会の研究発表

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_130611204276_1.htm

2013年7月20日、東京スリバチ学会オンリーイベントが東京カルチャーカルチャーで開催され、大盛況のうちに終了しました。

(当日のコンテンツ)
・スリバチとは何か!?プレゼン
・スリバチ学会誕生オモシロ秘話
・スリバチ学会がおくる地図、地形の愉しみ方!
・会長・皆川典久の地図・地形・スリバチプレゼンショー
・副会長・石川初の地図・地形・スリバチ・GPS地上絵プレゼンショー
・大山顕の地図・地形・スリバチ・マッピングプレゼンショー

【 出演 】
・皆川典久(東京スリバチ学会会長)
・石川初(東京スリバチ学会副会長・GPS地上絵師)
・大山顕(都市整理公団総裁・高架下建築協会会長など)

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_130611204276_1.htm

 

[書籍]凹凸を楽しむ 東京「スリバチ」地形散歩

東京スリバチ学会の活動を、会長が満を持して書籍化!
東京スリバチ学会の活動はここから大きく広がりました。

単行本(ソフトカバー): 207ページ
出版社: 洋泉社
ISBN-10: 4862488234
ISBN-13: 978-4862488237
発売日: 2012/1/31

Amazonリンク☞ 凹凸を楽しむ 東京「スリバチ」地形散歩

 

<目 次>

はじめに

I.「スリバチ」とはなにか――スリバチ概論
1)東京は谷の町
すべての坂はスリバチに通ず/東京にも7つの丘がある/冷え性の母なる地球
/「谷戸」と呼ばれるスリバチ地形/下町低地の微地形/埋没した谷
2)見えがくれする谷
スリバチコードで探す谷/地図に刻印された谷/窪む街角、地上を走る地下鉄
3)スリバチの法則と類型
地形と土地利用の関係/坂の上の集合住宅・坂の下の住宅集合/スリバチの第一法則と第二法則/法則性はどのように生まれたのか/スリバチの3類型/スリバチの等級
4)スリバチの楽しみ方
東京の魅力は谷にあり/スリバチの空は広い/水の歌を聴け/下を向いて歩こう

II.「スリバチ」を歩く~断面的なまちあるきのすすめ~
■都心にひそむ谷
1 スリバチが守る町(六本木)
2 谷あっての丘(麻布・白金)
3 4つの谷を探せ(四谷)
4 坂の下の路地(本郷)
5 谷のターミナル(渋谷)

■スリバチコードで巡る谷
6 東京遺産が並ぶ谷(雑司が谷)
7 丘の狭間の谷(碑文谷)
8 谷と谷の出会い(世田谷)
9 谷をわたる土手(幡ヶ谷・笹塚)
10 偉大なる窪み(大久保)

■住宅地の知られざる谷
11 町をデザインした谷(田園調布)
12 巨大スリバチ団地(赤羽)
13 台地の北・夕陽の西(成増)

■埋もれた谷
14 江戸を造った谷(日比谷)
15 下町低地の微地形を巡る(日本橋)

【コラム】
絵画で楽しむ、東京の地形 浦島茂世
スリバチの地下で見つけたかつての川 三土たつお
暗渠・川跡から見る東京 本田創
GPSがこすり出す微地形 石川初
東京のスリバチと階段 松本泰生
低地の微かな丘――新橋・烏森神社周辺 佐藤俊樹

おわりに 「書を捨て谷に出よう」